おおのこども食堂 追加募集
令和5年7月30日子供おすそ分け便お知らせ
おおのこども食堂をはじめます
おおのこども食堂申込について
令和5年5月28日子供おすそ分け便 開催のお知らせ
デイポピー空き情報 5/10現在
デイポピー空き情報
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
状況 | △ 若干の空き ご相談ください | × 空きがありません | △ 若干の空き ご相談ください | × 空きがありません | × 空きがありません | × 空きがありません | × 空きがありません |
現在、平日にも若干の空きがございます。
毎日状況が変わりますのでお問合せ下さい。
お問い合わせは・・・ 相談員 田中
令和4年度最後の子供おすそ分け便
令和5年3月26日子供おすそ分け便開催のお知らせ
利用者様が作った作品が入賞いたしました♪
未来型癒し系ロボットがポピーに来た?!
1月29日(日)子供宅食おすそ分け便申し込み方法の変更
1月29日(日)子供宅食おすそ分け便開催します(^o^)/
1/29(日)子供宅食おすそ分け便開催します!
前回同様、画像のQRコードを読み取りグーグルフォームにて申し込みをして頂いた方先着20名様限定で、自宅へ食品等を配達させて頂きます。
詳細は、QRコード内をご確認ください。
ご不明な点等ございましたら、デイポピーのメールアドレス<daypopy1@image.ocn.ne.jp>へお問い合わせ下さい。
電話でのお問い合わせは、担当者不在時はお応えできない場合がございますので、なるべくであればメールでの問い合わせをご活用ください。
合わせて、地域の皆様からのご寄付も常時受け付けております。
地域の皆様がこの活動に触れる事で地域の善意を届ける機会になればと考えております。
※画像をクリックすると拡大します
こども宅食おすそ分け便を実施しました(^o^)/
今回は11世帯へ配達!
前回より希望者のご自宅へ食料品等を配達する方式に変更。
今回は11世帯の希望を承り配達してきました。
回を増すごとに申し込み数も増えており、地域の皆様から数多くの支援品もお預かりしました。
少しずつではありますがこの活動が地域に浸透している事を実感しております!
次回開催日は1/29(日)です。
次回より、開催方法を変更するかもしれません。詳細については、開催月の上旬にHPへアップする予定ですので、ぜひポピーのHPをチェックしてくださいね
お子様達に好評だった「全部当りくじ」復活か!( ゚Д゚)( ゚Д゚)
乞うご期待!
今年度の開催予定:1/29(日) 3/26(日)
※写真は本日配達した食料品等です。クリックすると拡大します
南中学校にお呼ばれしてきました(^o^)/
11/22(火)南中学校で福祉に関する出前講座をしてきました。その名も「南中キャリア教育DAY」!
私は福祉分野担当でしたが、その他にも、「医療・小売・美容・保育・食品・金融」等様々な分野がありました。
生徒の皆様にとっては、色々な職業人の話を直接聞けるとても素晴らしい企画ですね!さすが南中!
どんな授業になるか緊張しながら始まりましたが…(・_・;)
南中の1年生はとても活発!どんどん意見も言ってくれ、とても賑やかで楽しい授業になったと思います。
2コマ担当しましたが、2コマ目は年収の話題に脱線しすぎて時間内に終われませんでした、すいませんでした((+_+))
働く上で給料は重要な要素ですので、私の年収を公開し盛り上がって何よりでした!
写真は控室に準備してありました、生徒からのお手紙と折り鶴。直筆でお手紙も頂き、とてもホッコリしました(*^_^*)
介護業界のPRになる機会を頂き光栄でした!またご指名お待ちしております<m(__)m>
「お客様目線で1歩先に行くデイサービス」
下半期も続々新事業を展開させていきますよ(^o^)/
※画像をクリックすると拡大します
デイサービスでプロテインが飲める( ゚Д゚)( ゚Д゚)
下半期目玉サービス第1弾!
ついにポピーでもプロテインが飲めます!
運動後、効果的にタンパク質を補給し、筋肉強化!
食事量が少ない方には、アミノ酸やビタミンが入っているプロテインを飲むことで栄養補給にバッチリ!
忙しい現代人にとって食事だけで60gのタンパク質を補給するのは難しいですよね((+_+))
ポピーで手軽に美味しくタンパク質を補給する習慣をつけてみませんか(^o^)/
ケアマネ様の試飲大歓迎!
プロテインソムリエ相談員(マッチョ)があなたにピッタリなプロテインをベストチョイス!!
「お客様目線で1歩先に行くデイサービス」
下半期も続々新事業を展開させていきますよ(^o^)/
※画像をクリックすると拡大します
出張!大人の学校!inカフェデオレンジ(*^_^*)
毎月当法人が大野地区で開催しております地域コミュニティサロン「カフェデオレンジ」
10/27(木)はポピーが担当という事で、ポピー内ではお馴染みの「大人の学校メソッド」の出張授業を開催しました。
昔懐かしの話題に触れつつ学校の授業形式で行いましたが、
マッチョな
相談員の軽快で抱腹絶倒なトークに会場の皆様は常に大爆笑
地域の皆様にとって楽しい時間となっていたようです。
11月は子供宅食おすそ分け便も開催しますので、地域の皆様と触れあえる機会を大切にしていきます!
「お客様目線で1歩先に行くデイサービス」
下半期も続々新事業を展開させていきますよ(^o^)/
11月からは満を持してあのサービスを提供開始…?!('Д')
乞うご期待!
※画像をクリックすると拡大します
本日の1枚はこちら(*^_^*)
市内のデイでは初LIVE!!(だと思います(*_*))
和太鼓の生音に酔いしれました!
コロナ禍の影響で慰問も少なくなりましたが、本日「日本総合音楽研究」様に来所して頂きました。
職員もお客様も久しぶりの生音の迫力に圧倒されながらも、あっという間の一時間でした!
見るだけではなく、お客様も実際の太鼓を叩きストレス解消!バチを用いた体操もある等、充実した内容でした!
「また来てね!」「すごく良かった!」「音が大きすぎてびっくりしたけど、凄い迫力だった!」
是非動画の をクリックして大音量で見てみて下さい(*^_^*)
次は、吹奏楽を呼ぼうかな…(^_-)-☆ やっぱり生演奏は最高ですね!
「お客様目線で1歩先に行くデイサービス」
下半期も続々新事業を展開させていきますよ(^o^)/
※画像をクリックすると拡大します
青森市内初導入⁉(かもしれない・・・)
新エアロバイク導入しました(^o^)/
こども宅食おすそ分け便を実施しました!
久しぶりの再開(^o^)/
本日の1枚!
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ(第2報)
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ(第2報)
令和4年7月19日
平素よりデイサービスセンターポピーをご利用頂きまして、厚くお礼申し上げます。
ご利用者様及び関係者の皆様にはご心配をおかけする事となり、誠に申し訳ございません。新型コロナウイルス感染症の影響による当事業所の運営状況について、お知らせ申し上げます。
7月16日(土)当事業所職員がPCR検査の結果、陽性が確認されました。この結果を受け、青森市保健所の指導の下、7月17日(日)から再開の目途が立つまで休業とさせて頂いておりました。
その後、当事業所職員・ご利用者様から新たな陽性者も出ておらず、青森市保健所の助言等も考慮し、7月21日(木)から営業再開する事といたしました。
尚、7月21日(木)までに感染が疑われる事案が発生した場合は、延期する事もございます。その際は、改めて周知させて頂きます。
引き続き、感染拡大防止に向けた対応を徹底し事業運営に努めて参ります。
※報道機関並びに関係者の皆様へ
ご利用者様・ご家族様・職員の人権尊重・個人情報保護に、ご理解とご配慮の程お願い申し上げます。
デイサービスセンターポピー
管理者 中田 太
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ
令和4年7月17日
平素よりデイサービスセンターポピーをご利用頂きまして、厚くお礼申し上げます。
ご利用者様及び関係者の皆様にはご心配をおかけする事となり、誠に申し訳ございません。新型コロナウイルス感染症の影響による当事業所の運営状況について、お知らせ申し上げます。
7月16日(土)当事業所職員がPCR検査の結果、陽性が確認されました。この結果を受け、青森市保健所の指導の下、7月17日(日)から再開の目途が立つまで休業とさせて頂きます。
感染拡大防止に向けた対応としまして、
- 7月16日~7/17日館内全面消毒・送迎車両の消毒作業を実施しました。
- 該当職員が出勤しました7月15日(金)に来所されたご利用者様の当日の状況等を保健所へ報告しております。現時点では濃厚接触者・検査対象者はおりません。
- 事業所全職員の抗原検査を実施。全職員陰性でした。
今後は、青森市保健所の指導の下、感染拡大防止に向けた対応に最善を尽くしてまいります。
※報道機関並びに関係者の皆様へ
ご利用者様・ご家族様・職員の人権尊重・個人情報保護に、ご理解とご配慮の程お願い申し上げます。
デイサービスセンターポピー
管理者 中田 太
大作ができました!
子供宅食おすそ分け便寄付品!第4弾!
子供宅食おすそ分け便開催しました!i
すごい吹雪だったけど(*´Д`)
子供宅食おすそ分け便寄付品!第3弾!
子供宅食おすそ分け便寄付品!第2弾!
子供宅食おすそ分け便寄付品!

改訂…(; ・`д・´)
~介護報酬改定…~
ご承知のとおり次年度の介護報酬改定に伴い、当事業所の体制区分・加算が変更になります。詳しくは現在精査中ではありますが、大規模Ⅰから通常規模へ変更になります。入浴や個別機能訓練に関しましても加算が変更になる予定です。
判明次第、早急にお知らせ致します。
リンク先(厚労省ページ)
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000727135.pdf
施設概要
施設の名称 | デイサービスセンター ポピー |
種類 | 指定通所介護事業・指定介護予防通所介護相当事業 日常生活総合事業通所介護 |
所在地 | 〒030-0852 青森県青森市大野片岡12-16 |
事業所番号 | 0270101439 |
開設年月日 | 平成14年10月1日 |
サービス時間 | 9:10~16:10 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
休業日 | 12月31日~1月3日 |
利用定員 | 40名 |
対象者 | 介護保険の認定を受けている方(事業対象者/要支援1~2 要介護1~5の方) |
施設の概要 | 敷地面積 799.11㎡ 建物構造 鉄筋コンクリート造 |
事業実施地域 | 青森市全域 |
電話 | 017-718-0404 |
FAX | 017-718-0401 |

送 迎
職員が介添えします。
車いす・寝たきりの方でもご安心。
送迎の範囲につきましてはご相談下さい。
※ページの下段におおよその範囲を提示してございます。
おとなの学校メソッド
新しいタイプのレクリエーションです。午後の時間に授業形態による参加自由のプログラムです。
市内導入はポピーが初!あらゆる年代でも男女問わず取り組めます。同年代の方々と和気あいあいと楽しくコミュニケーション
趣味活動
「昔取った杵柄」 作品は展示も致します。
料金表
令和5年4月1日更新
▶要介護に該当する方。
介護度 | 介護度1 | 介護度2 | 介護度3 | 介護度4 | 介護度5 |
基本料金(1回) | 626円 (1,252円) (1,878円) | 740円 (1,480円) (2,220円) | 857円 (1,714円) (2,571円) | 975円 (1,950円) (2,925円) | 1,092円 (2,184円) (3,276円) |
入浴加算 ※ | 40円 (80円) (120円) | 40円 (80円) (120円) | 40円 (80円) (120円) | 40円 (80円) (120円) | 40円 (80円) (120円) |
個別機能訓練加算Ⅰ ※ | 85円 (170円) (225円) | 85円 (170円) (225円) | 85円 (170円) (225円) | 85円 (170円) (225円) | 85円 (170円) (225円) |
個別機能訓練加算Ⅱ ※ | 20円 (40円) (60円) | 20円 (40円) (60円) | 20円 (40円) (60円) | 20円 (40円) (60円) | 20円 (40円) (60円) |
口腔機能向上維持加算 ※ | 150円 (300円) (450円) | 150円 (300円) (450円) | 150円 (300円) (450円) | 150円 (300円) (450円) | 150円 (300円) (450円) |
サービス提供強化加算Ⅰ ※ | 22円 (44円) (66円) | 22円 (44円) (66円) | 22円 (44円) (66円) | 22円 (44円) (66円) | 22円 (44円) (66円) |
食費(自費) | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 |
※上記の料金は一割負担額(1回分)の料金です。尚、カッコ( )金額は2割、3割負担の方の料金表示です。
※上記の※印の加算は、医師の指示または利用者の状態により実施されない場合は加算されません。
※上記合計は介護職員処遇改善加算Ⅰ(基本料金の5.9%)が乗算されています。
※上記合計は特定介護職員処遇改善加算Ⅰ(基本料金の1.2%)が乗算されています。
▶要支援に該当する方
介護度 | 事業対象者・要支援1 | 要支援2 |
基本料金(月額) | 1,647円 (3,294円) (4,941円) | 3,377円 (6,754円) (10,131円) |
※要支援は1か月の定額料金です。尚、カッコ( )金額は2割負担の方の料金表示です。
※下記の加算は必要に応じて実施された場合に別途料金が加算されます。
・運動機能向上加算 225円/月(450円/月)(675円/月)
・生活機能向上グループ活動加算 100円/月(200円/月)(300円/月)
・サービス提供強化加算Ⅰ(要支援1) 72円/月(144円/月)(216円/月)
・サービス提供強化加算Ⅱ(要支援2) 144円/月(288円/月)(432円/月)
・介護職員処遇改善加算Ⅰ(基本料金の5.9%)が乗算されます。
・特定介護職員処遇改善加算Ⅰ(基本料金の1.2%)が乗算されます。
ご持参いただくもの
- タオル 1枚
- バスタオル 1枚
- 着替えの下着
- お薬(内服されている方)
- 上履き(履きなれたもので十分です。専用トレイで保管も致します)
- 排泄用品(ご使用されている方)
※シャンプー、リンス、石けんなどはご用意しておりますが、ご持参頂いても構いません
メールバナー
アクセスアップ
デイサービスセンターポピー
住所 〒030-0852 青森県青森市大野片岡12-16 アクセス 青森中央インターから車で10分