はじめに
デイケアカトレアを利用され、職場復帰された方がいらっしゃいます。
どんなリハビリをしたのか、担当OTさんにインタビューしてみました🎤
○ご本人
・44歳男性。脳梗塞による右片麻痺あり
・「リハビリを継続し、仕事を再開したい。屋外での歩行は転倒の恐怖を感じた。1人で外出でき、活動の場を広げたい」
というご希望
リハビリの経過
○初回利用時(R6.8月~)
*状態:右下肢短下肢装具(イラスト参照)着用し1本杖で歩行自立。ADLは長距離歩行以外自立
*リハビリメニュー:
・外に慣れるために、屋外を想定しての跨ぎ動作練習やカトレア庭の屋外歩行
・麻痺側の腕(右上肢)を補助的に使えるようになる訓練
・麻痺してない、左下肢の筋力強化訓練
・「自宅の階段が登れない」とのことで階段昇降訓練

○半年後(R7.2月下旬~)
*状態:復職について具体的な話しが出る
*リハビリメニュー:デスクワークになると想定し、
・パソコン操作練習
・書字訓練 を追加
○7か月後(R7.3月下旬~)
*リハビリメニュー:公共交通機関利用練習と屋外歩行が必要だと考え、職場まで行ってみる外出訓練を実施
*実施中の様子
・公共交通機関の使い方は問題なし
・歩行も休憩を挟みながら合計で2時間以上でき、雨も降っていたが、傘をさして一人で問題なく歩いていた
・合計100段程度の階段昇降もできていた
→ご本人、外を歩く恐怖はなさそうなものの、1人で外出できるか不安は聞かれていた
○8か月後(R7.4月)
歩行速度:初回10秒16→4秒93 に
○9か月後(R7.5月)
無事復職!!
先日、ケアマネさんから「元気で通っています、もうしばらく様子みたいので、カトレアは当面お休みします」と連絡いただきました
担当OTさんの感想
担当した、当時1年目OTさんから、
・ご家族から「ここまでできるようになると思っていなかった」「色々な機会を作っていただき、感謝しています」といただき、やりがいを感じました。
・ケアマネさんから、自分がやってほしいと話していた、外出や家でのパソコン、書字訓練の自主トレを続けて行っていると報告を受けました。正直、本人様の性格からやってくれないと思っていましたが、続けていると聞き嬉しかったです。
・今まで復職に対することを学ぶ機会が少なく知識がなかったため、何をすればいいかわかりませんでした。実際に復職が本格的になったタイミングで本を読んだり、本人様から情報収集を頻繫に行いました。そこから何が必要か考え実践することは難しかったです。
・本人様から外出についての不安は最後まで聞かれており、解消できなかったことは私としても心残りであり、今後の課題だと考えています。もう少し早く外に出る練習をすればよかったと思います。
と、感想をいただきました!
試行錯誤しながら、真っすぐ向き合ってきたことが伝わります・・・!
最後に
デイケアカトレアでは、上記の他「最寄りのスーパーまで行く」等のリハビリも行っております。
興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせください!