カフェdeオレンジとは
カフェdeオレンジは、地域の高齢者やご家族が安心して集まり、交流や学びを深められる場です。
6月26日には、特別企画として「あかしや」主催によるレクリエーション 「出前ラジオ局」 を開催しました。
出前ラジオ局とは?
ラジオパーソナリティーの いなばみどりさん をお迎えし、公開ラジオ番組風に1時間のレクリエーションを実施しました。
プログラム内容は盛りだくさん:
- 早押しクイズ
- 早口ことばチャレンジ
- おしゃべりコーナー
- 合唱タイム
参加者は「しゃべって」「笑って」「唄って」過ごすことで、自然とコミュニケーションが生まれました。
健康にうれしい効果
このレクリエーションには、楽しさだけでなく健康面でのメリットもあります。
- おしゃべりで心と身体のヘルスケア
- 音を使ったクイズや早口ことばで脳トレ
- カラオケにはない音楽のチカラで交流
笑うことや話すことは、自律神経を整え、心身の健康維持に効果的です。
また、早口ことばは認知機能の低下を防ぎ、誤嚥予防にもつながります。
参加者の様子
参加者の皆さまは、真剣に取り組みながらも大笑いし、楽しいひとときを過ごされました。
「とても楽しかった!」「また参加したい!」という声も多く聞かれました。
まとめ
カフェdeオレンジでは、これからも地域の皆さまが安心して集える“居場所”づくりを続けていきます。
「出前ラジオ局」のように、笑顔と健康をつなぐプログラムを通して、地域福祉の輪をさらに広げてまいります。