~青森県介護福祉士会東青支部主催・正寿園にて~
研修開催のご報告

2024年9月24日(水)、正寿園にて 青森県介護福祉士会 東青支部主催の研修「ノーリフティングケアについて」 が開催されました。
当日は、青森市内に限らず黒石市やむつ市など遠方からも参加者が集まり、約30名の方にご参加いただきました。
研修の内容

講師は、正寿園 大澤介護主任。
「ノーリフティングケア」の基本的な考え方から、現場で実際に取り入れるための具体的な方法まで、分かりやすい講義を行いました。
さらに、介助機器を用いた実技も実施。
参加者の皆さんが実際に体験しながら学ぶことで、ノーリフティングケアの重要性と実践的なポイントを深く理解いただける内容となりました。
参加者の熱意と交流

参加された方々は、皆さん真剣な表情で取り組み、質問や意見交換も活発に行われました。
研修後には施設内の見学も実施し、正寿園での取り組みや現場での工夫をご紹介。
お互いの経験を共有し合うことで、現場改善につながる新たな気づきを得られた貴重な機会となりました。
まとめ
今回の研修を通じて、ノーリフティングケアの理解がさらに深まり、参加者同士が学び合える大変有意義な時間となりました。
改めて、この研修を企画してくださった 青森県介護福祉士会東青支部の皆様 に感謝申し上げます。
正寿園では、今後も地域と連携しながら、より良い介護の実践に向けた取り組みを進めてまいります。